top of page

ripa Exhibition

“summer camp”

7.20 fri-7.25 wed ※休 月曜

 

アウトドア向けのバックブランド ripa によるバック受注会イベントを開催します。

 「夏だ、海だ、キャンプだ、冒険だ!っていうことで、暑さ盛りな海の日も過ぎた7月の20日から久々に上石神井にあります東京おかっぱちゃんハウスにてripaの展示受注会を開催させて頂きます!本格的に製作を始めたバックパック/OVERNIGHTや、定番型のgronシリーズ、今年の行商ライドに向けたツアラーパックも初お披露目の予定です!そして数量限定の思いつきアイテムも用意します。

 

そして今回はripaの妄想shop“yamanami”もオープンします。

なんのこっちゃという感じですが、要はripaの廣江が大好きでみんなに是非とも手にとって、触れて、食べて、知ってほしい!というモノやアイテム、食べ物や体験などをイベント内でお店スペースを作ってしまおうという企画。今のご時世どこでも同じようなモノを買えたりすると思うのですが、どんな場で/誰から/どんな想いを通して/手に取るからが凄く大切なんだなと切に思うわけです。

 

ちょっとした冒険でもオーバースペックになりがちな今日この頃ですが、少し肩の力を抜いて好きなモノを持って日常の少し外側に出かけたくなる。そんなお気に入りを見つけてもらえたら嬉しいです!」

​皆様のお越しをお待ちしております。

 

▲妄想SHOP “yamanami”▲

EYL (お財布)

welldone (キャップ)

Masashi KONDO (テキスタイル)

kikihi-bi (薪)

陸中海産 (三陸わかめ)

大島園 (緑茶)

三代目満作煎餅 (手焼き煎餅)

Argon Curry ※土のみ (カレー)

itoma morning and night ※日のみ (ランチ)

cafe mundo ※金/火/水 (ランチ) 

▲workshop !!!▲ ※土のみ

greenshare (苔玉作り)

408ownworks (ワラーチサンダル)

▲EVENT▲

\\いとちゃん映画祭//

7.21 sat 18:00〜

ripa

小さな作業場にて2010年に作り始めました。 “ripa”という名はスウェーデン語で“雷鳥”を意味します。 あまり飛び立つこともなく、ハイマツの間をてくてくと歩く姿と 雪山での凛とした立ち姿に見惚れて名前を拝借しました。 モノつくりの根っこには山に登り、知らない街を自転車で走り、異国の地を旅した記憶が宿るように思いを込めて製作しいます。 そして埼玉にて山の中を妄想しながらバッグ作りをする日々です。 ripaは作り手の見えるもの作りにこだわり、全ての工程を一つづつ自身の手で製作し、行商ライドと称して自転車で年に一度全国を練り走っております。 オーダー頂いたものの中にはお時間を頂くものもありますが、一点づつ、ひと針づつ手の届く範囲で製作させた頂いおります。 

bottom of page